【ドラッグスター400クラシック】グリップ交換とハンドル交換

[スポンサーリンク]


ハリケーン製アーミーフラットハンドルバーを購入


今回挑戦するのは、ドラッグスタークラシック400のハンドル交換です

ワイドハンドルにしたかったので、ハリケーン製のアーミーフラットを選択しました
一応、カタログでは、ノーマルワイヤー長で問題ないとのことで、ワイヤー交換は不要の商品です

私は、装着時に膝にハンドルが当ったりしないように、ハンドルを左右100mmを事前にお店でカットしてもらいました
また、スイッチ固定用の穴も、ハンドルを購入したお店で、空けておいてもらいました

[スポンサーリンク]

ハリケーン(HURRICANE) ハンドルバー P1インチ アーミーフラット ブラック HB0191B-01
φ1インチのハンドルバーです。 ノーマルの規格統一されたポジションから、体形や用途に応じて自分にぴったりのライディングポジションを創り出します。 【製品特徴】 ●ハンドル形状:アーミーフラットハンドル ●ハンドルサイズ:全幅 850mm、 ホルダー取り付け部有効幅 470mm プルバックサイズ 360mm、 内入角...

[スポンサーリンク]


作業前にタンクを保護する


まずカスタムの素人なのは自覚しています

イロイロなものをタンクにぶつけて、傷つかないように、バイクカバーをタンクの上に敷いて保護します
毛布など厚みがものを置いた方が、多少の強さでぶつけても、凹みなども防止出来ると思います

これをしておいて良かったと思った回数は、計り知れない回数でした!
初めての作業だと、イロイロぶつけてしまいます・・・

[スポンサーリンク]


左グリップの取り外し方法


左グリップの取り外しからスタートです
今回は、グリップ交換もするつもりだったので、傷とかを気にせずに破壊です(笑)

ここまで接着剤で、強固に固定されているとは・・・
おそらく純正のグリップを、再利用するように綺麗に外すのは困難と思います
むしろどうやれば綺麗に外せるのかが疑問でした

[スポンサーリンク]


右フリップの取り外し方法


右グリップのスイッチ類の取り外しです
写真の矢印の二本のネジを外すと外れます

ただ、一度も外したこともないネジなので、固着してなかなか硬くて外れない><
ホームセンターで購入したドライバーでは、ネジをなめてしまいそうでした

仕方ないのでバイク店で相談し、KTCのドライバーを購入しました
あっさり抜けました^0^

ちゃんとしたドライバは、ネジとの設置面積が多く、ネジにしっかり力が加えられます
この辺が初心者の悲しさ
初心者程、ちゃんとした工具が必要と言われる所以ですね・・・
この日からKTC信者O(≧▽≦)O

[スポンサーリンク]

京都機械工具(KTC) ラチェットドライバー DBR14
●先端ビット交換式のラチェットドライバ ●締め・緩めのラチェット操作および、ラチェットの固定により通常のドライバとしても使用可能 ●付属のビットは軸部およびグリップエンドに収納可能 ●付属ビット: ・クロスNo.1×マイナス5.5mm ・六角2.5mm×六角3mm ・六角4mm×六角5mm ・トルクスT15×トルク...

スイッチ類を取り外すと、写真の形状の部分にワイヤーが止まっています
それを外せば、右グリップはあっさり外れます

二回目ならば、ある程度出来る作業だと思います
初めてだったのでかなり時間も食いました><。

[スポンサーリンク]


ハンドルの取り外し方法


ついにハンドル取り外しです
運転中に毎回見ている、ドラッグポスト上部のこの四本のボルトを抜きます

ボルトを抜けば、当然こうなる!
ハンドルはずれたぁ!!

当たり前のことですが・・・
でも、初めての作業、このときはマジ嬉しかった~><

[スポンサーリンク]


逆工程でハンドル取り付け


あとはこれまでの作業を、逆に取り付けを行えばハンドル交換終了!!
写真でも分かりますが日が暮れてしまったOTZ

でもカスタムすると愛着が湧きますね^0^
今回の感想は「とりあえずやってみる!!」ことと、「やっぱりそれなりの工具が欲しい!!」に限ります(笑)

[スポンサーリンク]

[スポンサーリンク]
▼家でスペースを取ってしまう工具や不要パーツを貸しガレージに保管▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました