[スポンサーリンク]
バックレストとサイドバックを取り付け
今日は虎鉄のエリミネーター250Vのに、バックレストとサイドバックステーを取り付けます
バックレストは純正品をヤフオクでGETしました
[スポンサーリンク]
サイドバックステーとバックレストの取り付け方法
エリミネーター250Vのサイドバックステーは、ドラッグスター400と同じピッチです
なので、サイドバックステーはDSC400のサイドバックステーを流用が出来ます
[スポンサーリンク]
Amazon | キジマ(Kijima) バッグサポート スチール製クロームメッキ仕上げ 左右セット ドラッグスター400, クラシック(01-09Y) 210-451 | 車&バイク | 車&バイク
キジマ(Kijima) バッグサポート スチール製クロームメッキ仕上げ 左右セット ドラッグスター400, クラシック(01-09Y) 210-451が車&バイクストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
ぱぱっと写真の二本のボルトを抜いて、・・・(・・*)ノ ⌒◇ポイッ

バックレストの取り付けステーと、サイドバックステーを挟みボルトを締めます
以上です(笑)
今回は、バックレストのステーとサイドバックステーを挟み込むので、ボルトを純正より長いものに変更しました
ボルトが長過ぎると、タイヤに接触してしまうので、適切な長さのボルトを使います


サイドバックステーとバックレストの装着完了

バックレストの取り付けステーに、バックレストを取り付ければ装着が完了です
これで、雨具や鍵なんかをバックに入れることが出来ますし、後ろに乗る人も楽に乗れますね^^
尚、虎鉄はこの後、サイドバックのファイアーパターンを、染めQのレッドで塗装してました(笑)
機会があれば写真UPします
[スポンサーリンク]
コメント